令和7年度

中国地区国立大学附属学校連盟・同PTA連合会総会
並びにPTA実践活動協議会

鳥取大会

Slide 1

大会テーマ

未来へ紡ぐ
~子どもの心に寄り添い共に学び合おう~

スケジュール

令和7年11月7日(金)・8日(土)

※各プログラムの開始・終了時間は、若干変更となる場合がございます。

第1日目 [11月7日(金)]

13:00〜13:30
受付
13:30〜14:45
開会式・全体会
14:45〜15:15
休憩
15:15〜16:45
記念講演
16:45〜17:00
休憩
17:00〜17:45
総会
18:00〜20:00
情報交換会

第2日目 [11月8日(土)]

08:30〜09:00
開場
09:00〜10:30
校種別分科会
10:30〜10:50
休憩
10:50〜11:30
全体会・閉会式

開催会場

ホテルニューオータニ鳥取

〒680-0822 鳥取市今町二丁目153番地
TEL:0857-23-1111(代表)

※アクセスについては、同ホテルHP(https://www.newotani-tottori.jp/)をご覧ください。

記念講演

子育てで大切なこと
~医師、研究者、教育者、親として40年の経験から~

講師:小枝 達也 氏

[プロフィール]鳥取県立総合療育センター院長。鳥取大学医学部卒。これまで、鳥取大学医学部教授、国立研究開発法人国立成育医療研究センター副院長、同こころの診療部統括部長などを歴任。医学博士。小児科専門医、小児科指導医、小児神経専門医、子どものこころ専門医、子どものこころ指導医、日本小児精神神経学会認定医。専門は発達障がい、ディスレクシア。

医師や研究者として長年研究しておられる子どもの成長過程(幼児期~小学校低学年期、思春期、高校年代)における心と体の発達についてお話しいただくとともに、鳥取大学医学部を志望された動機、発達障がい医学を専攻された理由やきっかけ等ご自身のキャリアについても触れながら、「子育てについて大切なこと」をテーマにご講演いただきます。